VTuberの歌を聴いた

バーチャルYouTuber、流行ってますね。

生放送での配信者とリスナーの交流とか、FPSゲーム実況とか、その辺あんまり興味持てなくて、バーチャルYouTuberは自分には関係ない存在かなって思ってたんですが、歌で支持を集めている人が何人も居ると知ってしまっては流石に無視できません。

何せ殆ど知識のないところから追いかけ始めたので、チャンネル登録者数の多い人しか知らなくてアレなのですが、その中でも何人か見つけた「これは!」という歌を歌っていると感じた人についての覚え書き。

たぶん有名どころばかりだと思うので、紹介記事として見るなら「バーチャルYouTuberあんまり知らん」という人向けです。

 

 

 

 


Kizuna AI - Hello,Morning (Music Only)

キズナアイのオリジナル楽曲。

圧倒的チャンネル登録者数を誇るバーチャルYouTuberの "親分" が送るのが、別にバーチャルYouTuberの代表ヅラをするでも何でもないごく個人的なこの歌詞、というのがカッコいいです。

 


『ハロ/ハワユ』歌って踊ってみた!

バーチャルYouTuberという狭い世界の、しかしその世界の中では知らない者はないくらいの存在ということで、なんだか何をやるにしても難しそうな立ち位置の人だな~なんて勝手に感じたりしてるのですが、そんな中でこの歌はキズナアイを知ってる人も知らない人も納得できるであろう奇跡的なバランス。

キズナアイの歌ってみた動画は他にも幾つかあるけど、キャラクター性とのリンクといい声質といいこれが一番ハマってるのではないかと。

 

 

 


【ときのそら×アズマリム】2人でmagnet【歌ってみた】

SoraCh.の動画なんですけど、アズマリムの歌動画としても完成度が高いというか、自チャンネルであまり見せない魅力に触れられるので、そっちのファンの人にもおすすめ。

ときのそらって、オリジナル楽曲ではなんだか探り探りっぽい歌唱になってたりして、勿体無いと感じることが多いんですけど、カバー曲では生き生きとしていて引き込まれますよね。

 


【歌ってみた】サンドリヨン / ときのそら & バーチャルゴリラ

コラボ動画ばかりですみません…… 「3Dの少女と2Dのゴリラ」という絵面が笑いを誘うけど歌はマジ。

 

 

 


MapleDancer

パワフルな歌い方の中に、ドキッとさせられる小技が光るナイス歌唱。てか普通にオケが良くてズルいな。

 


Maple

いくつかオリジナル楽曲を上げている樋口楓ですが、その中でも曲調が声に合ってると感じた動画。これもオケが良い……

この曲で言うところの "今日も配信スタート" とかみたいな、あまりにも具体的でキャラソンっぽい歌詞って、正直ちょっと苦手というか、聴いてて気恥ずかしくなることが多いんですけど、この動画はスピード感のあるアレンジとボーカルの説得力でスッと聴けちゃいます。

 

 

 


【息継ぎ必死】シャルル 歌ってみた - YuNi

生配信1回やった以外はひたすら歌動画だけを上げ続けているバーチャルシンガーのYuNiは、個人的おすすめの1人。格好良いのに可愛いその声質を、曲に合わせて器用に使いこなして歌い分けるものですから、なかなか他に無い歌を聴かせてくれる存在です。

このシャルルなんて、ストンと腑に落ちる部分と心に引っ掛かる部分とのバランスが絶妙で、何度でも聴けちゃえます。

 


【こっち向いてったら!】おねがいダーリン 歌ってみた - YuNi

何を歌わせてもちゃんと自分のものにしてる。セリフ含めて。かわいいぜ。

てかこれあんまりボーカルのピッチ補正とかしてなさそうだけど、逆にそれでここまで仕上がっちゃうのかよ、っていう驚愕しかないです……

思いっきりシンガー路線のくせ、音の仕上げはプロ仕様じゃないというのがなんだかチグハグにも感じますが、それだけバーチャルYouTuberは活動の自由度が高いと捉えることもできるかもしれませんね。本当か?

 

 

 


恋愛サーキュレーション/ミライアカリ【歌ってみた】

恋愛サーキュレーションなんて、このブログを読んでいるような人は原曲を5億回くらい聴いてるだろうから、カバーには抵抗があるかもしれないし、実際自分も冒頭でちょっと吃驚しちゃったりもしたのですが、聴き進めてみるとミライアカリのあのあんまり真っ直ぐじゃない声が「不器用さ」みたいなものを演出していて、本家とはまた違った味があります。

本家の下位互換とか劣化版とかじゃなくて、こういう独自の魅力を出してるカバーがやっぱり良いです。

 

 

 


【HoneyWorksコラボ arrange:cake】ロメオ~piano ver.~/涼×晴翔【歌ってみた】

ハニワcake先生によるピアノアレンジが新鮮!

風見涼の声はかなり女性的だし、道明寺晴翔はやたら格好つけてるしで、歌のクセが強いけど、歌ってみた動画なんだから変に小綺麗にまとまっちゃってるよりもこれくらい個性バリバリな方が好感持てます。

ニゾンで歌うところの結構少ない曲なのですが、いざサビとかに入ってみると2人の噛み合ってるのか噛み合ってないのかわからない歌声が心をくすぐるし、ピアノはガンガン盛り上げてくるしで印象に残る動画です。

 

 

 


【Cover】Rain/大江千里・秦基博 Rain/SenriOhe.MotohiroHata『言の葉の庭』

富士葵すごい歌良くて、特にこのRainなんてもうボロボロ泣けちゃうんですが、もし彼女がバーチャルYouTuberのガワを持ってなくて、たとえば路上でライブやってたとかこの歌が飲食店で流れてたとかだったら、自分はあまり興味を持てなかったかもしれません。

伝説的オリジナル楽曲のひとつでもあれば話は別ですが、カバーの選曲もこんな感じだし強烈な尖った個性があるでもないし、自分みたいなライトで飽きっぽいリスナーにとっては「絶対にこれを聴かなきゃダメだ」とはなかなか思いづらい歌です。

だけどそういう層にもバーチャルYouTuberであれば、富士葵のガワや歌以外の活動があれば歌を届けられる。それを一概にハッピーなことだと言い切ってしまうのは難しいところもありますが、けれど確かに価値ある活動だと思えます。勿論それはバーチャルYouTuber以外の人にも言える話ではありますが。

 

 

 

 


【ハロ/ハワユ-Hello / How are you-】歌ってみた

あっ紹介する曲被った! 舌ったらずなアズマリムの甘い声でこの曲歌ったらそりゃ可愛いですよね…… 

 

 

 


【有意味に】ナンセンス文学を歌ってみた / 織田信姫

原曲はボカロで如何にもって感じのメロディーラインなので、何も考えずに歌ったら曲に振り回されたり引きずられたりしそうなものなんですけど、織田信姫はそこに自分なりの歌い方を全力でぶつけに行ってる。それでしっかりサマになってる、格好良い。

 

 

 


いかないで/森中花咲【歌ってみた】

色々と素人感丸出しですがそんなの関係ないとにかく声が良い! なんか声質至上主義みたいになっちゃってアレですが。

やっぱりポピュラー音楽が人を感動させるかどうかって完成度の総合点だけで決まるものではなくて、部分点とか、或いは音楽の外の要素なんかも関わってくる話じゃないですか。

それを踏まえてどんな結論に達してどんな音楽を好むかというのは当然人によって違うわけですが、自分の場合はこういう「その人にしか歌えない歌」というやつが耳にも楽しいし文脈パワーも強いし、多少拙いところがあったとしても聴き甲斐があるよなと思ってしまいます。

 

 

 


#34【歌ってみた】「時計仕掛けの夢」【虹河ラキ/VTuber】

打って変わってこちらは完全にプロの仕事。この「バーチャルYouTuber」とかいう土俵、一人ひとり持ってる武器があまりにも違い過ぎるだろ。

悪魔的かわいい声ですが、それに埋もれてしまうことなく確かに歌える人だということが、あまり数の多くはない歌動画からも伝わってきます。恐らく他に誰もカバーしてないであろうという虹河ラキならではの選曲も良いです。

バーチャルYouTuberとか歌ってみたとか苦手」って人でも比較的聴きやすいんじゃないかと思います。これも個人的おすすめ。

 

 

 


【歌ってみた】Calc. 【天神子兎音】

格好良いのに格好良すぎなくて可愛い声が、ちょっと切ない歌詞とバンドサウンドにばっちりハマってます。なんか特別声量があるとか、頭から離れない声質してるとかではないんですけど、天神子兎音のこのグッとくる歌声は他には無いものだなーと思いますね。熱っぽくて感傷的と言いますか……

彼女もオリジナル楽曲がありますがやっぱりカバーが良い感じです。

 

 

 


【歌ってみた】にんじゃりばんばん(Ninja Re Bang Bang) / きゃりーぱみゅぱみゅ

響木アオ、初期の歌動画わりとボロボロだったのに、最近の動画だとすごい生き生きと歌えるようになっていらっしゃる…… この動画もまだ活動開始から半年も経ってないんですけど、YouTubeという発表の場があることやライブやったことが大きいんでしょうか? 何にしてもこの進化のスピードは注目に値します。

 

 

 


告白予行練習を歌ってみた!【東雲めぐ】

東雲めぐの選曲と、ふわっと優しく甘い歌声がツボな人はきっと少なくないはず! HoneyWorksの歌詞にどんな声が合うかというのは人によって色々な意見があることと思いますが、個人的にはコレなんかすごいアリじゃんって思います。声聞いただけでキャラクターが想像できちゃうのが強すぎる。

 

 

 

 

こんなこと言うのはアレなんですが、正直いくつかの歌動画はCDショップで売られているような音源と比べるとクオリティはずっと低いです。それは別に歌が下手とかそういう話ではなくて、録音環境やミキシング技術や予算や製作時間やプロデュース・ディレクションなんかにどうしようもない差があって、ガチの商売として音楽をやってる人と同じようにという訳にはやっぱりいかないのだと思います。

でもだったら、バーチャルYouTuberの歌には聴く価値が無いのか、歌う意味が無いのかというと、それは絶対に違うと言い切れます。

 

上で似たようなことも書いたのですが、世の中には「質よりも誰が歌っているかを重視する」人とか、「音楽はわりと嫌いじゃないけど何を聴けばいいか分からない」人とか、色々な音楽リスナーの形があるわけです。

(当たり前ですが、音楽リスナーとしてダメとか劣ってるとかそういうことは決してありません。それぞれが理由は何であってもそれぞれの心を動かした音楽を聴けばいいと思います。)

そういう人達が音楽を見つける手段は色々ありますが、そんな中でもたぶん「バーチャルYouTuber」はここ最近じゃ1番の発明です。沢山のバーチャルYouTuberのファンが音楽を楽しんでいるこの状況は、本当に好ましいものだと思います。

 

そして勿論、音楽を聴く人にとってのチャンスは、音楽を発信する人にとってのチャンスでもあります。音楽発表の場は他にもニコニコ動画とか色々あるわけですが、バーチャルYouTuberは「流行ってる」とか「必ずしも音楽活動が中心じゃなくていい」とか魅力的なポイントがいくつか揃っています。

軽く探しただけでも素敵な歌を歌うバーチャルYouTuberがこんなに沢山居たのですから、この魅力的な音楽発信と発見の場が、少しでも長く続いてくれることを願うばかりです。

 

 

でも映像面では実写や手書きアニメーションと比べたときの表情の乏しさや単純さで損してる歌動画が多いよなーなんてこともボヤきつつ、ブログの上手い締め方というのが最近ホントに分からないので最後にもう一つオススメのアツい動画を貼って終わりにさせていただこうと思います。こんな取っ散らかった記事を読んでくださってありがとうございました。

 

 

 

 

 

 


【ラップバトル】MCトウヤ vs ピーナッツくん